ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2011/4/3 2018/10/8 日記
昼過ぎに外出して野田市の木野崎城へ、実に震災以来久々の散策でした。
明確な遺構などは見受けられませんでしたが、城域の周囲は堀跡と思われる溝に囲まれていたのが印象的でした。
写真は城域南から見た遠景。
ランタ
ちょっと予定とは違いますが、この嫌な気持ちを次回に引きずるのもなんですから、今のうちに書いておきます。 予定通り外出して用事を済ませました、...
記事を読む
閉園20分前に来てギリギリまでいました。 次はじっくり見たいところです。
さて以前発表した移動の件ですが、詳細が固まりました。 今月八日に東京へ移動します。 とりあえず荷造りも始めています。 このブログも沖縄では更...
今日は朝から雨が降っていましたので、なかなか起きる気がしませんでした。 それでも午前十一時前に起きてPCで色々やっていました。 午後に入り雨...
今日は夕方前に外出して千葉市花見川区にある大須賀山砦(大須賀山塚)へ行って来ました。 規模は小さいので散策自体は短時間でしたが、何故か幕張本...
藪地島最高所(ナチジングスク)より海中道路を見ます。
20日は横浜の沖縄料理店まで出かけました。 横浜へ向かいつつ、大倉山から2kmほど歩き獅子ヶ谷城跡まで散策しました。 現在はみその公園となっ...
成田市の公津城(鷺山城)へ行ってきました。 到着した時点で日没寸前だったため、遺構の写真が手ぶれ多かったのが非常に残念でした。 写真は南か...
明けましておめでとうございます。 2006年ですね。 大晦日から新年にかけて、別に特別なことがあったことはありませんでしたが、強いてあげれば...
こんばんは。 つい先日まで暑いくらいだったのに、昨日一昨日ごろからまた急に冷え込んできた印象です。 おかげで昨日は咽喉を痛めてしまいました。...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.