ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2009/7/21 2023/2/28 散策
この日曜日は埼玉は加須市方面へ。・設楽氏陣屋・礼羽館・騎西城(ここだけ騎西町)・油井城(鐘撞山)・花崎城・門井館
加須駅から始め花崎駅まで歩き、歩行距離は過去最高かも知れません。
左から騎西城、油井城、花崎城、門井館の遠景。
かなりの暑さでこまめに水分補給していましたが、結局門井館から遠ざかった途端体調が悪くなってしまいました。
ランタ
この日曜日は昼過ぎから柏市高柳の高柳城跡まで行って来ました。 高柳駅付近にいた猫と遊んで時間を費やしたりしてしまいましたが・・・ 城跡は雑木...
記事を読む
甲府城を一通り見てから武田神社へ向かうことにしました。 甲府駅から北へ向かってしばらく歩くと武田通りに差し掛かります。 この通りは武田家の城...
今日は柏市の旧沼南町地区まで行ってきました。 我孫子駅より徒歩で手賀沼渡って柏市へ・・・ 久々に歩きましたね。 写真は手賀大橋より西南を見...
久々に散策へ出てきました。 江戸川区内の一之江名主屋敷まで4kmほど歩きましたが、何故か閉園していました。 周りで少し写真を撮り、フェン...
今日は最初野田方面に行こうかと思いましたが、途中で急遽岩槻城址に向かいました。 下調べしていなかったのが多少悔やまれますが・・・ 詳細は...
11月は忙しくなると考え、(実際その通りになりました)10/31に休みを取りました。 この日は午前10時ごろ出て西へ向かい、二度乗り換えて成...
ブログタイトルと中身の差が広がる一方なので年が明けたらブログタイトルを変えようかと思います。 さて、30日は今年最後の散策として京成線で佐倉...
この日は朝一の便で沖縄に帰省しました。 レンタカーを借りてその足で与勝半島から津堅島へ。 途中、フニグスクが消滅したのを見たりしましたが・・...
21日から25日まで 3/21 ・フニグスク 3度目の探訪、以前から工事しているのを確認していましたが、今回消滅したと思われます。 ・勝連...
この日は昼ごろに起き、天気が良いので初の野田市散策へ。 野田市尾崎にある金野井城跡は現在2/3ほどが金野井浄水場になっています。 ここには入...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。