ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2009/6/8 2018/10/8 散策
東武野田線増尾駅下車で幸谷城跡→大井追花城跡→増尾城跡と言うルート、大井追花城跡が駅から3.5kmほどの場所にあり、行きながら幸谷城跡を再訪し、戻りながら増尾城跡を再訪しました。
増尾城跡では城跡内が薄暗かったのでテブレ多し、もう少し早く出ていればかと少し悔やみました。
(左)大井追花城遠景。鉄塔が建っている場所に曲輪跡があります。
(右)増尾城跡遠景。散策後で18時頃だったはずです。
ランタ
臼井城跡からひたすら北へ歩き印旛沼まで到着しました。ここを渡れば印旛村で、そのまま通過する予定でしたが、景色が良いので足を止めてしまいました...
記事を読む
昼過ぎから船橋市八木が谷の八木ヶ谷城跡へ。 なんだか午後から雲が多く微妙な天気でしたが。 しかも携帯ナビの設定ミスで1.5キロほど余分に歩き...
武田神社(躑躅ヶ崎館)の散策を終え、最後の目的地である要害山へ向かおうとバス停へ。 武田神社まで歩いたのと散策で少し疲れた気がしたので、バス...
甲府城を一通り見てから武田神社へ向かうことにしました。 甲府駅から北へ向かってしばらく歩くと武田通りに差し掛かります。 この通りは武田家の城...
今日は最初野田方面に行こうかと思いましたが、途中で急遽岩槻城址に向かいました。 下調べしていなかったのが多少悔やまれますが・・・ 詳細は...
11月は忙しくなると考え、(実際その通りになりました)10/31に休みを取りました。 この日は午前10時ごろ出て西へ向かい、二度乗り換えて成...
昼頃に起きて昼過ぎに外出。 この日は当初3ヶ所の予定だったが4ヶ所になりました。 関東での一日の散策としては最多かも知れません。 京成千原線...
この日曜日は昼過ぎから柏市高柳の高柳城跡まで行って来ました。 高柳駅付近にいた猫と遊んで時間を費やしたりしてしまいましたが・・・ 城跡は雑木...
この日曜日は埼玉は加須市方面へ。・設楽氏陣屋・礼羽館・騎西城(ここだけ騎西町)・油井城(鐘撞山)・花崎城・門井館 加須駅から始め花崎駅まで...
21日から25日まで 3/21 ・フニグスク 3度目の探訪、以前から工事しているのを確認していましたが、今回消滅したと思われます。 ・勝連...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。