16/9/10 寺方大屋敷

昨日は遅めの時間に外出して、京王線相模原線京王永山駅から北東1.5kmほどの場所にある壽徳寺付近へ向かいました。

概要

この辺りは寺方大屋敷と呼ばれる城館があったと云われてるのだそうです。

寺方大屋敷散策

(左)南側から見た城域。右側手前が壽徳寺、奥に見えるのが山神社です。
(右)城域の南側に当たるとされる壽徳寺の山門。

(左)やや北側、山神社と観音堂の間にある標柱。観音堂から壽徳寺にかけてが城域と見られているようです。ちなみに写真奥に見えるのが観音堂です。
(中)山神社鳥居
(右)山神社拝殿。境内の裏手が高台になっており城域最高所と思われますが、未確認です。もっとも何かあるとも思えませんが。

寺方大屋敷歴史

現地説明板(標柱)によれば土豪屋敷とありますが、詳細は分かっていない模様です。

城域は現在北から観音堂、山神社、壽徳寺となっていて面影はほぼ残っていません。
ただ壽徳寺は戦国時代に後北条氏家臣で関戸城主であった佐伯道永によって再建されたのだそうです。

参考

現地説明板
古城址探訪

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください