ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2011/12/11 2018/10/8 日記
今日は昼過ぎに外出して行田市の忍城へ行って来ましたが、到着したときにはすっかり暗くなっていました。
少し歩きまわってみた印象では整備はされていますが、あまり遺構は残っていない感じでした。
しかしすっかり日が短くなって個人的には散策しにくい季節です。
ランタ
今日は夕方前に出て横浜市鶴見区の寺尾城へ。川崎市に同名の城があって間違えたことがあります。今回は間違えませんでしたが、周辺は住宅地で現在...
記事を読む
こんばんは。 昨日辺りから全国的に冷え込んでいるようですね。沖縄も例外ではありませんが・・・ さて、携帯が復活したため、今日は早速グスクを回...
今日は珍しく午前に外出しました。 千葉駅で乗り換えて物井駅で下車してとりあえず南東を目指す事にしました。 佐倉市の大篠塚・小篠塚での散策が当...
今日は昼過ぎに外出して東金市へ行って来ました。 途中で乗り換えの電車を間違えて余計に時間を取られつつ到着・・・と思いきや、「御殿山」と石碑の...
少しマーケットプレイスで注文していた日本城郭全集3(千葉、茨城、群馬)が届いた。 40年前の書籍なのでどの程度参考になるかと思ったりもするも...
こんばんは。 今日は早朝まで雨が降っていたので天気が心配でしたが午前中のうちに太陽が出てくるまでになったので無事外出できました。 今回は渡橋...
・・・では前回の続き。 秋葉原から山手線で東京駅まで移動しました。 広い東京駅を歩き回った後、案内板を確認して丸の内中央口から外に出ると、つ...
みなさんおはようございます。 昨日の選挙は与党の圧勝、という結果に終わりました。 人それぞれ思うことはあるでしょうが・・・かなりの方が与党に...
今日は割りと天気が良かったので外に出ました。 JR飯田橋駅をスタートにして 牛込見附跡(保存状態良好) ↓ 牛込橋 ↓ 新見附橋 ↓ ...
タイトル通りですが、尚家が保存してきた資料や工芸品等、全1251点が国宝に指定されることになったそうです。 尚家文化財 国宝に 沖縄タイムス...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。