ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2011/9/18 2023/2/28 日記
今日は昼頃に外出して、川越市の川越城へ行ってきました。まずは本丸御殿を見てから周囲を散策してきました。遺構は殆ど残っていませんが、散策する範囲が割と広いので結構時間が掛かったという・・・
(左)南の水道局前から見た城域遠景。正面に見えているのは富士見櫓跡。
(右)本丸御殿。訪れた時は結構人がいましたが、見学後の閉館前に撮った物です。
ランタ
今日は千葉県市川市の国府台城跡まで行ってきました。 徒歩で県境を越えて片道約4キロの道のりです。天気も良い日曜日ですので江戸川河川敷や周辺の...
記事を読む
今日は実家の用が済んだ夕方に糸満へ。 波平グスクは進入路がハッキリしなかったため遠目に見ただけ。 束辺名グスクを少し散策。 写真は南から見...
日記をもう少しまともに投稿したかったのでスマホからの投稿テスト。 写真は一昨日の散策中に撮った物。
こんばんは。 昨日の昨日でありながら、好天に誘われつい外へ出てしまいました。天気はよかったですが、風は冷たかったですね。時間が経つにつれて曇...
昼過ぎに出て、新宿から京王線で聖蹟桜ヶ丘駅まで移動しました。 駅から南へ移動し関戸城跡へ。 現在は標柱と金毘羅宮があるだけで遺構はありません...
この日は少し雨が降ったりする天気でした。 川崎でハイサイフェスタが行われていたので川崎駅で待ち合わせでしたが、早めに到着して駅付近で軽く散...
タイトル通りですが、尚家が保存してきた資料や工芸品等、全1251点が国宝に指定されることになったそうです。 尚家文化財 国宝に 沖縄タイムス...
こんばんは。 つい先日まで暑いくらいだったのに、昨日一昨日ごろからまた急に冷え込んできた印象です。 おかげで昨日は咽喉を痛めてしまいました。...
今日は昼過ぎに外出して横浜市緑区の舊城寺へ。ここは榎下城があったとされており、遺構もある程度は残っているようです。ただ寺院でやや散策しにく...
今日は昼頃から外出して久々に遠出、取手市の高井城へ。新取手駅から向かいましたが、途中で大々的な工事が行われていたため遠回りする羽目に目的の...
はじめまして。とある城HPを運営している者です。 先日沖縄のグスクに訪問しまして貴サイトを参照させていただきました。 つきましてはリンクさせていただきました。 事後で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
>城と古戦場管理人さん はじめまして。時折サイトを拝見しております。
この度はグスクに関してグスクみちが参考になったのでしたら幸いです。 リンクに関しましては、こちらからも何らかの形で貼らせて頂くかと思いますので宜しくお願いします。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
はじめまして。とある城HPを運営している者です。
先日沖縄のグスクに訪問しまして貴サイトを参照させていただきました。
つきましてはリンクさせていただきました。
事後で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
>城と古戦場管理人さん
はじめまして。時折サイトを拝見しております。
この度はグスクに関してグスクみちが参考になったのでしたら幸いです。
リンクに関しましては、こちらからも何らかの形で貼らせて頂くかと思いますので宜しくお願いします。