ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2012/11/19 2018/10/8 日記
今日は微妙な天気ではありましたが、昼頃外出して埼玉県比企郡嵐山町の菅谷館へ行って来ました。
菅谷館と言う名称ではありますが、なかなかの規模の城館跡で見応えはあり、公園として整備されているので見やすかったとも思います。しかし中々冷え込んだ日で腰が重たくなく、あと1時間早く出ていればもう一カ所探訪出来たかもと思うと少し残念ではあります。
ランタ
今日は印西市の小林城へ。 城域は道路によって破壊されており遺構は残っていない模様。せめて残った部分に進入出来ないかと思ったものの、仮に斜面...
記事を読む
一昨日、11日は千葉市若葉区の御茶屋御殿跡へ行ってきました。 以前も下車した事がある千葉都市モノレール千城台駅から東へ3kmほど歩きました。...
今日は昼過ぎに外出して、横浜市泉区の中和田城へ行って来ました。 城跡は公園化されてあまり面影は残っていない印象でしたが、部分的に遺構が残っ...
午前中に出て千葉市緑区にある平山城跡へ。 遺構はある程度残っている雰囲気でしたが、構造は分かりにくい印象でした。 その後は猪鼻城跡にあ...
昨日は某SNSのオフ会で駒込・六義園→東大・三四郎池→江戸城を散策しました。 普段は城郭遺構がある場所ばかりなので、庭園の散策は新鮮でした。...
この日は昼過ぎから外出して川崎市多摩区の寺尾城跡へ。同じ川崎市の鶴見区にも同じ名前の城跡があるため、携帯ナビに登録しているものと思っていたら...
今日はなぜかやたら疲れました。 『第二次与勝遠征』を強行したためかもしれません。 午前中は晴れ間も見えて悪くないと思ったのですが、午後になる...
昨日今日と天気が悪いせいか冷え込みました。 そう言えば明日はムーチーですが、この頃の寒さは「ムーチービーサ」と言ってかなり冷え込むのだとか。...
散策中です。
この日は昼過ぎに外出して京成本線京成佐倉駅から西へ1.2kmほどの場所にある国立歴史民俗博物館へ行ってきました。目的はタイトルにも記載して...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。