ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2005/8/17 日記
皆さんこんにちは。
今日から旧盆です。分かる人には言うまでもありませんが、沖縄では盆といえば旧盆のことです。盆入りですのでいわゆるウンケー(お迎え)ということになりますが、こっちには仏壇はありませんし、回る親戚もいませんから気楽なものです。
しかし明後日のウークイ(送り)には実家に行って来いと指示を受けているのが面倒ではあります。
何もなければいいのですが・・・
ランタ
山梨まで一泊二日で出ていました。 二日間で4ヶ所廻りました。 一ヶ所に掛ける時間を考えると日帰りでは無理ですね・・・ 機会があればこういった...
記事を読む
本来なら今回は、阿波根グスクの続きにする予定でしたが、それは次回にでもして・・・昨日のグスク巡りについてでも。 昨日は中部遠征ということで出...
前回の記事を書いている途中、初雪が降っていたので中断して少し散歩してきました。 これ書いている時点で既に止んでいます...
散策中です。
ちょっと予定とは違いますが、この嫌な気持ちを次回に引きずるのもなんですから、今のうちに書いておきます。 予定通り外出して用事を済ませました、...
ちょっと時間が遅いですがとりあえず更新します。 先週末会社の上司や同僚達との飲み会を行いました。 その二次会で訪れたバーでのこと・・・ その...
今日は昼過ぎに外出して、市原市能満の能満城へ行って来ました。到着したのが日没前後だったため、まともに写真を撮れなかったのは残念ですが、久々に...
昼過ぎから外出して習志野市の鷺沼城址公園へ行ってきました。 JRの津田沼駅から南へ2kmほど歩いて目的地に到着。 城址公園ですが明確な遺構や...
こんばんは。 昨日帰りながら三重グスクへ寄って来ました。 海沿いでしたが岩場は少なく散策しやすいところでした、いつものグスク巡りの服装であり...
四月二日の日曜日。 朝早めに起きて身支度し、弟と連絡を取ります。 昼前に最寄の駅前で待ち合わせします。しかし日曜日だというのに朝から嫌な天気...
沖縄のお盆と言えばダンナのお母さんとじゅーしー… 大阪出身の私にとっては沖縄のお盆は嫁の立場でしんどいっていうよりも、風習の違いに驚いたり感心したりで楽しかったデス*^-^*
>まぁきぃさん 旧盆は女性にとっては重働労でしょうね。親戚などのお客さんが大勢来ますから料理の量は半端ではありませんし。 自分の実家でも、狭い台所に手伝いなどで何名も入ってそれはもうすごい事になっていたのを覚えています。 なれないと大変でしょうね・・・
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
沖縄のお盆と言えばダンナのお母さんとじゅーしー…
大阪出身の私にとっては沖縄のお盆は嫁の立場でしんどいっていうよりも、風習の違いに驚いたり感心したりで楽しかったデス*^-^*
>まぁきぃさん
旧盆は女性にとっては重働労でしょうね。親戚などのお客さんが大勢来ますから料理の量は半端ではありませんし。
自分の実家でも、狭い台所に手伝いなどで何名も入ってそれはもうすごい事になっていたのを覚えています。
なれないと大変でしょうね・・・