7/28午後

目黒駅から新宿へ移動して新宿伊勢丹へ。

伊勢丹屋上での待ち合わせ時間は過ぎていましたが・・・

新宿駅東口側はエイサー祭りのために交通規制がされていて準備段階では歩行者天国状態。

伊勢丹屋上に到着すると、思った以上に人がいます。
屋内外で津嘉山青年会による演舞が行われていてそれを見ているうちに待ち合わせていたメンバーと合流。

Eisa_002

そうしているうちに津嘉山青年会の演舞が終わり、ライブが始まりました。
そのトップに当たる伊禮麻乃さんの全7曲が終わるとエイサーが始まっている時間。

そういう訳で伊勢丹から伊勢丹から出てエイサー祭りへ。

Eisa_019 Eisa_028

写真は会場を移動する旗頭。

時々傾きかけます。

パンフレットを見ながら複数の団体を見て回ります。
参加団体のうち沖縄からは津嘉山青年会、那覇太鼓、琉球國祭り太鼓が参加しているようです。

大半の団体が創作エイサーを披露しています。そんな中で自分が見た中では津嘉山青年会、町田琉辺りが伝統的な物ではないかと。

Eisa_016 Eisa_017

横田西多摩エイサー太鼓。

唐船ドーイでカチャーシーしたおばちゃんを巻き込んでいました。

Eisa_031 Eisa_038 Eisa_035

津嘉山青年会

伊勢丹屋上ステージも含めると一番見る機会が多かったです。

Eisa_020 Eisa_022 Eisa_024

町田琉

胡屋青年会の指導を受けたというだけあって演舞は伝統的な物です。

エイサーの昼の部が終わると再び伊勢丹屋上にて夜の部のライブを観賞。

参加アーティストは

伊禮麻乃
やなわらばー
琉球チムドン楽団
しゃかり

ラストは勢ぞろいで安里屋ユンタ→唐船ドーイ・・・
カチャーシーですか。

エイサーを見るのに疲れてしまったので立ってカチャーシーする元気はありませんでした。

ライブ後、集まったメンバーで場所を移して二次会、非常に濃い一日でした。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください