初の北部遠征

こんばんは。

昨日まで帰省していました。

グスク巡りも当然行いましたのでとりあえずその概略を紹介します。

1/14は特に何もありませんでした。移動して実家に帰っただけです。

1/15

初の北部遠征

恩納グスク

P1150237 恩納村、58号線沿いにあるのですが入り口が非常に分かりにくかったです。

グスク内は木や草が茂っていますがそれほど酷くは無く、散策はしやすかったです。

遺構は少なめですが、写真の拝所の裏に木や草に埋もれた石積みが僅かにあります。

名護グスク

「ナングスク」です。桜の名所としても有名な場所です。

高台の上にあり、グスクの形は割と残っているように感じられます。石積みは無く、斜面を削った「堀切」で防御していたそうです。

堀切は高さがありますので近づく際には注意が必要でしょう。

デーグスク

Nago031 田井等の信号の北にある丘陵がグスクです。

その西端付近からグスクの縄張り外縁に沿って整備されています。その中に拝所がありましたが、「振慶名嶽」とあり振慶名集落に関するもののようです。

親川グスク

Nago048 名護市親川にあるグスク。

グスクは二つの郭で成り立っているようですが、グスクの面影は留めておらず、拝所と城跡碑のみでしか伺えません。

ちなみに城跡碑のある主郭跡は草木が生い茂って散策不可。

仲尾次上グスク

親川グスクの東、仲尾次集落にあるグスクです。

独立丘陵の形で、途中の平場にカーの跡、拝所があり頂上にいたります。頂上は拝所が一つあるだけです。

地形としてはグスクとしても頷けます。

親グスク(発見できず)

上里グスク(発見できず)

1/16

名護市内で一泊してまずは東へ。

根謝銘グスク

P1160341 グスク近辺の拝所も見ると結構広いです。

遺構は割と多く、石段やその付近の石積み、グスク東側には堀切があるそうですが、土塁のようなものがそうだったのでしょうか?

按司墓付近は工事中でしたが、作業員の方に確認して探訪しました。

喜如嘉グスク(発見できず)

喜如嘉グスクで道を間違えて七滝へ・・・せっかくなので写真を撮りました。

津波グスク

P1160390 遠景のみ。

58号線沿い、平南橋の東にある岩山です。

かつては進入路があったようですが、草木に埋もれたかそれらしいものは見つけられず。

シイナグスク(発見できず)

ハナグスク(発見できず)

今帰仁グスク

P1160405 流石です。

城壁、規模どちらもかなりのものです。

一時間ほどじっくり散策しました。

ミームングスク

P1160478 今帰仁グスクから北西へ歩き、北東に迂回するように歩いたところにあります。

今帰仁グスクの出城だったといわれ、小規模です。

石を敷き詰めてありますが、上を歩くとやや不安定、注意が必要です。

備瀬グスク

P1160485 本部町備瀬にあるグスク。

南側に拝所があり、南端の入り口とその拝所の間の道は手入れされていますが、他は全くで草木が茂り放題。

この北に石積みなどがあるようですが確かめるのは難しそうです。

本部具志川森グスク

P1160494 遠景のみ。

本部高校の東にある森で、進入路はありません。

写真は本部高校校門付近から東側を見たもの左手の森がグスク域となっておりますが足を踏み入れるのは困難です。

グスクの東側も見てみましたが大して変わりなし。

嘉陽上グスク

写真を取り込み忘れました。

嘉陽集落北東側にある丘ですが、たどり着いたのは午後六時半ですっかり暗くなっていたので遠景のみです。

この写真もいずれ・・・

北部遠征は以上です。

その後は次回。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください