ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2013/3/23 2018/10/8 千葉県の城郭
今日は昼過ぎに出て、外房線上総一ノ宮駅の西500mほどの場所にある城山公園へ行って来ました。 一宮城だったとされている場所で、公園の周囲も城域だったと見られている様です。 遺構はあまり期待してませんでしたが、公園付近に空堀と櫓台らしき物を見ることが出来ました。 写真は大手門と桜並木。
ランタ
大網城の後、城域の東に建っている蓮照寺へ向かいました。 この場所は明治初頭に大網藩の藩庁があったとされています。 ...
記事を読む
この日は昼過ぎに外出して、JR成田線我孫子支線新木駅から南西へ3.4kmの場所へ向かいました。 概要 この場所には高野...
この日は昼過ぎに外出し、JR外房線鎌取駅から北へ1.3kmほどの場所へ向かいました。 概要 この場所は平山城の出城とさ...
この日は昼過ぎに外出して、JR総武線幕張駅から北へ1kmほどの場所へ向かいました。 概要 現在主にマンションが建っているこの場所は、...
この日も昼過ぎに起き、とりあえず散策のため外へ出て、半蔵門線から直通東武伊勢崎線で春日部で野田線に乗り換えて川間駅下車。2kmほど歩いて目的...
この日は昼頃から佐倉城を再訪したのですが、その前に寺崎城を見に行ってみることにしました。この城は千葉県の埋蔵文化財地図などに記載されていない...
今日は昼過ぎに外出して、総武本線成東駅から北に1kmほどの場所にある山武市の津辺城へ行ってきました。 南から見た城域遠景。 城...
この日は昼過ぎに外出して、JR総武線幕張駅から北東へ1km強の場所にある武石神社へ向かいました。 武石館 概要 ...
この日は遅めの時間に外出して、京成本線宗吾参道駅から北西へ2kmほどの場所にある西光寺へ向かいました。 この場所は城郭があっ...
この日は少し遅めに外出し、JR内房線浜野駅から北へ700mほどの場所にある本行寺へ向かいました。 概要 この本行寺から...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。