ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2009/6/20 2023/2/28 日記
今日は午前のうちに外出して京成臼井駅から南へ。
謙信一夜城(遺構なし)と生谷砦を散策。
生谷砦は予想していましたが、結構な竹藪で見通しが悪く半分ほどしか見ることができませんでした。
写真は砦跡のある高台を西から見たもの。
ランタ
今日は昼ごろに外出して川越市の河越氏館跡へ行ってきました。 下調べした段階では、国指定史跡ではあるものの土塁以外の遺構は見受けられないと言う...
記事を読む
・・・では前回の続き。 秋葉原から山手線で東京駅まで移動しました。 広い東京駅を歩き回った後、案内板を確認して丸の内中央口から外に出ると、つ...
京浜東北線で蕨まで行ってきました。 雨が降りそうな天気でしたが、目的地の蕨城址公園は駅から西へ1kmほどなのでそのまま向かうことに。 蕨城址...
品川台場(第三台場)へ行って来ました。 石積みなどが何となく那覇市の三重グスクを思わせるのは同じ砲台...
こんばんは。 3日午後十一時ごろ出張より戻りました。 3月31日、東京へ向かうべく、昼に空港に着きチェックイン、空港は長いこと利用していま...
タイトル通りデジカメ買いました。 もちろん中古、しかも5000円以下・・・ それでも携帯よりは画質はいいですので、金銭的な余裕が出来るまでは...
所沢市の滝の城跡を訪れるのは二度目です。 前回と比べて遺構が大分見やすくなっていました。
昨日は久々に遠出しました。 春日部市金崎の石川氏館跡まで行って見ました。 遺構は堀跡ぐらいしか見られませんでしたが・・・ 写真は南の県道、...
閉園20分前に来てギリギリまでいました。 次はじっくり見たいところです。
この日は昼過ぎから三鷹市の天神山砦跡まで行って来ました。 最寄り駅は新宿から京王線で移動し、つつじヶ丘駅で下車。最寄り駅は仙川駅のようですが...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.