22/4/21 高田城(柏市)

この日は少し遅めに外出して、JR常磐線・東武野田線柏駅から北西に2km強の場所にある熊野神社へ向かいました。

概要

この場所は匝瑳氏が城主であったとされる高田城の比定地ですが、城郭遺構は残っていないとされています。

高田城比定地散策

南の大堀川対岸から見た遠景。
城域比定地である熊野神社を南から見たもの。
熊野神社拝殿。
拝殿脇には野馬土手が残っています。
野馬土手から境内東側の道を見下ろします。
熊野神社境内から西側を見ます。

高田城歴史

この城が築かれた時期は定かでありませんが、千葉一族匝瑳氏が城主で見られていますが、高城氏に仕えていたとも見られています。
後北条氏が下総国へ入ってくると匝瑳氏も臣従したと見られている様です。
1590年の小田原の役後に廃城になったとする見方があるようです。

感想など

高田城の跡と比定されている場所はもう1ヶ所あり、熊野神社から東へ1kmほどの場所にある柏第四小学校周辺です。
ただこちらは市の中心に近いため面影は残っていないと思われます。
それに比べ熊野神社は遺構はともかく雰囲気は感じられる場所となっています。
城域周辺は古くから野馬土手と紛らわしいものの遺構は残るとされている様ですが、現在ではハッキリとは分からない様相となっています。

参考

東葛の中世城郭

日本城郭全集 3

古城址探訪

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください