昨日は少し遅めに外出して、小田急多摩線唐木田駅から南東に3kmほどの場所へ向かいました。
概要
この辺りは小野路城があった場所ですが、8年前に訪れようとしてたどり着けなかった場所です。
小野路城散策
(左)城域へ向かう道。周辺の道はこのような林道のようになっています。
(右)城域の北300mほどの場所にある標識。しかし肝心の城域周辺に目印はありません。
(左)城域周辺。この辺りで「順路」と記された標識で別方向に歩く羽目になり時間を費やしました。一体何の順路だったのか・・・
(右)戻って周辺を歩いてたどり着いた主郭入り口。社の裏には土塁を伴った曲輪がありましたが、すっかり暗くなって写真を撮れませんでした。
小野路城歴史
実に8年前越しの探訪となりましたが、周辺が分かり難いため充分な探索は出来ませんでした。
しかし駅から遠いなどと行ったこともあり、次回訪れることがあるかは微妙です。ハイキングとしては良さそうではありますが・・・
この城は平安末期に小山田城の小山田重義によって築かれたと言われています。
1205年に畠山重忠の乱が起こると、一族である小山田氏も北条氏に粛清されて没落します。
その後室町時代に入ると小山田、小野路は扇谷上杉氏の所領となりますが、1476年に長尾景春の乱が起きると上杉方の拠点であったため景春の軍に攻められ落城した模様です。