ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2013/3/23 2018/10/8 千葉県の城郭
今日は昼過ぎに出て、外房線上総一ノ宮駅の西500mほどの場所にある城山公園へ行って来ました。 一宮城だったとされている場所で、公園の周囲も城域だったと見られている様です。 遺構はあまり期待してませんでしたが、公園付近に空堀と櫓台らしき物を見ることが出来ました。 写真は大手門と桜並木。
ランタ
栄福寺のあった高台から降りて、南西にある日枝神社へ。 日枝神社のある丘は城山と呼ばれているのだそうです。 しかし日枝神社境内はともかく、周囲...
記事を読む
この日は昼過ぎに外出して、JR外房線大網駅から北東へ1.7kmほどの場所にある八幡神社へ向かいました。 概要 この神社...
2007年12/30。 この日は前日と比べいくらか天気が良いように見えましたので、散策に出ました。 確かに天気は結構良かったと思います。自分...
宮原御所から上総村上駅へ戻る途中、駅から南東へ200mほどの場所にある永昌寺前で土塁らしきものを見かけたため、スマホで調べた所永昌寺の少し...
12月5日、約一ヶ月ぶりに散策らしい散策に出ました。 11月は忙しく時間が取れませんでしたが。12月からは余裕があるスケジュール。 そこ...
田端城(失敗) 小篠塚城から直線距離で200mしか離れていない場所にある城跡です。墓域の可能性もあるのだそうですが・・・ 城跡は現在浅...
今日は昼過ぎに外出して東葉高速線八千代緑が丘から北東に2kmほどの場所へ行ってきました。この場所は尾崎館があったとされる場所です。 北の...
この日は遅めの時間に外出してJR外房線茂原駅から西へ1.5kmほどの場所にある茂原公園へ向かいました。 天気が良くなく、駅から向か...
とりあえず散策しながら初詣にでも行こうと外出。千葉駅で内房線に乗り換えて本千葉で下車。それから北へ1kmほど歩いて亥鼻城跡に到着しました。本...
今日は午前中に外出して、JR総武本線八日市場駅から北に600mほどの場所にある天神山公園へ行ってきました。 かつての八日市場市、現在の匝瑳市...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。