09/6/13 手賀城

この日は昼過ぎから柏市手賀の手賀城へ出かけました
JR成田線我孫子支線湖北駅から南へ2kmほど歩きます。

Tega006

(左)手賀川北側から見た城域遠景。

(中)水道橋から見た手賀川。

(右)城域北東からの登り道。

Tega014 Tega016 Tega017_2

(左)主郭跡には稲荷神社を祀られています。資料には社の右側後方に土塁が記されていますが、見当たらず。削られてしまったと思われます。

(中)主郭東側に土塁が確認できます。

(右)主郭の南にある興福寺は二の郭跡だそうです。

Tega019_2 Tega021 Tega027

(左)興福寺前の標柱。

(右)興福寺南東の土塁跡。

(左)主郭の西にある土塁跡。

この城は千葉家重臣だった原氏によって築かれたと見られています。
築いた人物は原氏当主で生実城主だった原胤貞かその息子である胤親と言われています。
いずれにせよ胤親やその嫡子の久胤はこの城を居城にしていたとされています。

最後は1590年の小田原の役に際して廃城になったのだそうです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください