この土曜日は千葉は流山まで行ってきました。
馬橋から流山線に乗って流山駅へ。
そこから県道沿いに北へ歩く事約20分で目的地へ。
今回の目的地、「花輪城跡公園」は遠目にもそれと分かる丘です。
(左)南から撮った遠景。
(右)南側の登口。
登口から登ると、意外に小規模です。どうやら城跡公園として残っているのは主郭のみで二の郭は破壊されたようです。
(中)北側からの主郭全景。もともとは北側に二の郭があり、主郭はこちら側が入り口だったようです。
(右)主郭にある観音堂の礎石、城が廃城になった後に建てられたようです。
遺構としては土橋、空堀跡、土塁跡がありますが、明確なのは写真の土橋のみです。
両脇の空堀は大分埋まっています。空堀付近に土塁がありますが、位置が確認できる程度です。
北側に向かっても特に発見はなし、二の郭跡が墓地になっていて跡形なしと言う事が分かっただけです。
この城は戦国時代に、小金城の支城として使用されたようです。