09/11/28 鷺山城

この日は昼過ぎから京成線で移動し、宗吾参道駅から北へ1.5ほどの場所にある鷺山城へ。
到着したときには薄暗くなっていましたが・・・

ちなみにこの日はデジカメの設定を変更して戻し忘れていたらしく、画像サイズが大きめです。
また、やや暗いために手ブレが多めです。

Washiyama002 Washiyama004 Washiyama007

(左)南西から見た城域遠景。

(中)南側からの城域入り口。民家の物置らしき建物に矢印が表記されています。

(右)城域内の道。

Washiyama010 Washiyama011

(左)道を登り切った所に二の郭の妙見神社と標柱。

(中) 主郭と二の郭の間にある堀切。

(左)主郭入り口。

Washiyama014

(左)主郭南側の土塁。

(右)主郭には五社神社の社が祀られています。

この城は築造時期ははっきりしませんが、千葉氏宗家当主の隠居城だったと言われています。
21代目輔胤、22代目孝胤、24代目昌胤、28代目良胤らがこの城に隠居したのだそうです。

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.