ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2008/5/24 2023/2/28 日記
山梨まで一泊二日で出ていました。
二日間で4ヶ所廻りました。
一ヶ所に掛ける時間を考えると日帰りでは無理ですね・・・
機会があればこういった遠出をしてみたいです。
(左)岩殿山城遠景。岩殿山頂上に築かれています。
(右)甲府城。甲府駅からもよく見える城です。
(左)躑躅ヶ崎館。現在は武田神社となっています。
(右)要害山登山口。要害山遠景取り込み忘れていました・・・
ランタ
昨日、以前から調子の悪かった家のエアコンを見てもらった模様、そのエアコンは自分は使ってはいないのですが、どうやら今年のひどい雨のせいで室外...
記事を読む
今日は昼頃に外出し、幸手市にある天神神社を訪れました。 ここは天神島城があった場所だそうですが、明確は遺構は見受けられず。 一応土塁遺構が付...
酒々井町の岩橋城跡にて。 先程蛇と遭遇して寿命縮むかと思いました。
今日から21日まで沖縄です。 久々の沖縄、グスクが待ち遠しいです。 ただそれが済むと写真が一気に増えてしまいますのでそれはブログを通さずすぐ...
久々に日記的な記事でも。 昨日東武東上線沿線での散策後、本川越駅から西武新宿線で新宿へ向かおうかとした所、偶然にも川越まつり開催中でした。...
佐倉市下志津の志津大口館まで。 報恩寺という寺が館跡のようですが土塁と思しきものが西側に見られる程度でした。
そういえばWBC、三度目の正直で韓国に勝ったそうで。さすがに今回負けたらどうしようかと思いましたが・・・いや、良かったです。 今日は風は強か...
こんばんは。 HP作成ちまちまと進んでおります。 初のHP作成でしたがもう少しで第一弾アップできるかもしれません。 今日は無料スペースも借り...
いよいよ連休も今日で終わりですね。 自分は明日東京へ発つ事になります。 昨日に用事を済ませた後、県立図書館へ足を運びました。 今日も行ってき...
梅雨のため一ヶ月以上空きましたが、今日は昼頃から久々に外出して熊谷市東別府にある東別府神社へ。この場所は別府城があったとされている場所で、単...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。