神社に僅かな遺構を残す 「志村城跡」

それでは今回紹介するのは東京の城です。

板橋区志村の「志村城跡」です。

地下鉄都営三田線の志村三丁目駅で下りて南へ向かうと城があった高台が見えます。

  坂道を登って上へと向かいます。

高台の上も普通の住宅街で城跡がどの辺りか分りにくいように感じられます。

Shimura02 Shimura03

熊野神社。城の遺構はほとんど残っていないようですが、この神社の一角に僅かな遺構があるようです。

ちなみに鳥居の付近に城跡碑があるようですが傍が保育園で子供と保護者が大勢いたので別方向から進入しました。

Shimura05

社殿付近にある空堀跡。

説明板に記されていた唯一の遺構ですね。23区内だとこれでも良い方なのかもしれません。

ちなみに神社にあるのは二の丸跡で本丸跡は志村小学校になっているそうで周辺は城があった形跡を留めていませんが、この近辺の地形自体が周りから高くなった高台でその辺りに名残を感じてみたりします。

この城は千葉自胤が古河公方足利成氏に攻められて国府台城(千葉県市川市)

から落ち延び赤塚城(板橋区赤塚)を築いた際に、千葉信胤がその前衛拠点として1456年以降に築いたといわれているそうです。

1524年北条氏綱の攻撃で落城したそうです。

参考 週刊名城をゆく 9 小学館

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください