07/8/26 根木内城、行人台城(夏休み3日目)

沖縄以外で三日連続の散策と言うのは初めてです。
そういう訳で夏休み三日目の26日日曜日は千葉は松戸へ向かいました。
常磐線北小金で下車して15分ほど歩きます。
目的地は松戸市根木内の根木内城跡。現在は城址公園になっています。
根木内交差点の一角に見える森がそれですが、入り口は交差点から少し歩きます。

この城跡は中央を国道6号線が分断し、主郭以下西側が宅地化されたため現在は国道の東側しか残っていません。

Negiuchi_002 Negiuchi_003

(左)城跡西の根木内交差点より城跡を見ます。中央の森が城跡、入り口は交差点を直進したところにあります。

(右)交差点より北東へ向かう国道六号線。かつてこの左手側には主郭などがあったそうです。

Negiuchi_007 Negiuchi_012_2

(左)城跡入り口の土橋、向かいは虎口。土橋はもともとまっすぐでは無かったとか。

(中)土橋右手側の空堀より土橋を見ます。

(右)郭内、周囲は土塁が良く残っています。道路に面した側の破壊が残念です。

元々6つの郭があったようですが、現存しているのは2つでそれも欠損しています。

それでも大手の虎口や土橋、空堀といった、個人的には高さ2mを優に超す土塁ですね。現存する二つの郭の間にあったものですが、一番高い地点ではかなりの高さでした。

Negiuchi_017 Negiuchi_021 Negiuchi_024

(左)郭北の土塁、写真の辺りで2m以上あります。土塁に沿って歩くと空堀跡の道です。

(中)土塁を挟んで向かいにある小郭。ここは手が付けられていません。

(右)土塁の上より。左手が小郭、右手が空堀跡の道。

この城は千葉一族原氏の分家高城氏の高城胤吉で、25歳の時にこの城を築いて本拠地にします。
後に小金城を築いて本拠地にを移し、周囲にいくつもの拠点を築いて松戸、流山近辺に勢力を誇る事になります。

その次は行人台城跡へ。

根木内交差点の南東にあったといわれていますが、現在はほぼ消滅しています。

Gyounindai_001 Gyounindai_0032 Gyounindai_004

(左)根木内交差点、根木内城跡付近より、中央に見えるマンションの周囲が行人台城があったそうです。
(中)城跡北には「動禄神」と「山神宮」の祠がありました。
(右)祠と猫。

城跡があったといわれている辺りを歩くと、土塁跡と空堀跡を僅かに確認できた程度でした。

この城は位置と規模から根木内城の出城だったと見られています。

Gyounindai_008 Gyounindai_010 Gyounindai_011
(左)祠の前の路地を進みます。

(中)土塁跡?

(右)空堀跡?公園化していますが。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください