ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2012/7/15 2018/10/8 日記
梅雨のため一ヶ月以上空きましたが、今日は昼頃から久々に外出して熊谷市東別府にある東別府神社へ。この場所は別府城があったとされている場所で、単郭とおもわれるも空堀、土塁がよく残っていました。手入れもされているようで散策しやすい場所だったと言えます。
ランタ
昨日発表した移動(異動でも可)の件を弟にメールしました。 そして返信が来ました。 「良かったね ところで場所はどこになったの?」 書くの忘れ...
記事を読む
沖縄への帰省を明日に控えて、一杯になったデジカメのメディアを交換しました。 256MB→1GBと増やしましたので、動作確認の為に試し撮りする...
昨日今日と天気が悪いせいか冷え込みました。 そう言えば明日はムーチーですが、この頃の寒さは「ムーチービーサ」と言ってかなり冷え込むのだとか。...
前回回った場所で、小禄の画像データを間違って消してしまいました・・・ 時間のあるときにまた行きますか・・・ふぅ~ 今日は天気は良くありません...
皆さんこんばんは、沖縄では夏休みに入って朝から子供が虫取り網を振り回す姿が見られるようになりました。 思えば自分も子供の頃は、他人ん家の...
松戸市の根木内城を再訪してきました。出かけたのが遅かったために到着後すぐに薄暗くなるという有様でしたが・・・17時前には暗くなる季節は遠出す...
日曜は朝から成田市を散策。 JR成田線久住駅近辺(南や東側)ですが。 ・大生城・・・久住駅付近にある星神社が城跡。土塁などを確認。・東和泉城...
品川台場(第三台場)へ行って来ました。 石積みなどが何となく那覇市の三重グスクを思わせるのは同じ砲台...
こんばんは。 つい先日まで暑いくらいだったのに、昨日一昨日ごろからまた急に冷え込んできた印象です。 おかげで昨日は咽喉を痛めてしまいました。...
今日はJR成田線我孫子支線湖北駅から南へ5km歩いて柏市柳戸の六所神社へ。途中で手賀城城域の一部を縦断したので、城域南端付近とされる土塁など...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。