ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2008/5/16 2023/2/28 日記
またしても偏頭痛で起きるのに手間取ってしまい、予定してた散策に出られませんでした。
そこで渋谷まで出かけて駅から500mほどの場所にある金王神社(渋谷城跡)へ移動。
駅から近いですが、意外に静かでいい雰囲気の場所でしたが、周囲の人通りが多いのは仕方ないと言えます。
神社は時折人が訪れて、自分がいる間でも3人ほど参拝に訪れていました。
写真は渋谷駅前の歩道橋から見た渋谷川。
かつて渋谷城跡の天然の堀そうです。
渋谷川沿いを見るのも意外に面白いです。
ランタ
散策中です。
記事を読む
今日は夕方前に外出して千葉市花見川区にある大須賀山砦(大須賀山塚)へ行って来ました。 規模は小さいので散策自体は短時間でしたが、何故か幕張本...
こんばんは そろそろ身支度しないといけないかと思いつつ、外へ出てしまいました。 ・国吉グスク 昨日に引き続き再訪、天気が良かったのでじっくり...
相変わらず携帯投稿でやっております。 ネットを繋ぐのにもう少し時間が掛かりそうですので、時間の空いた時にはホームページを少しずつ作成しており...
成田市の江弁須城跡まで行ってきました。最寄り駅は公津の杜駅(約1.7km)でしたが、間違って宗吾参道駅(約3km)で降りてしまい、そのまま...
柏市藤ヶ丘の藤ヶ台城へ行ってきました。遺構の類はありませんでしたが、西側の一部に雰囲気を感じる部分はありました。写真は城域の北側にある香取...
こんばんは。 今日は早朝まで雨が降っていたので天気が心配でしたが午前中のうちに太陽が出てくるまでになったので無事外出できました。 今回は渡橋...
さて以前発表した移動の件ですが、詳細が固まりました。 今月八日に東京へ移動します。 とりあえず荷造りも始めています。 このブログも沖縄では更...
昼過ぎに外出して初探訪の八千代市へ。 目的地の吉橋城跡は吉橋にある貞福寺とその北側が城域だった模様。 しかし今回は散策が不十分となった印象...
昨日土曜日は昼過ぎに外出して、山武市の成東城へ行って来ました。外郭部分の遺構はほぼなくなっていますが、内郭は遺構もよく残っていて城跡公園と...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。