21/4/23 森城

この日は昼過ぎに外出してJR総武本線日向駅から南東へ1km弱の場所にある妙上寺へ向かいました。

概要

この妙上寺の裏山は森城の跡とされ、現在も遺構が良く残っています。

森城散策

城域東側を流れる作田川。
作田川対岸、殿内橋付近から城域方面を見ます。
城域東側麓にある妙上寺。
妙上寺を南側から回り込んで裏手に登った場所にある平場。
ここから登っていきます。
城域東端、妙上寺寄りにある郭。
この城では最も広く、建物も立ちそうです。
城域南側の空堀。
主郭部。中央部には土壇がありますが、その西側は草木が生い茂っています。
土壇の北側、主郭部を横断している横堀。
主郭北側。
主郭の北にある空堀。
傾斜しつつ三日月の様に屈曲しているのが印象的です。
空堀のやや下方から見上げます。
城域北西部の郭を見下ろします。

森城歴史

この城の歴史は分かっていない様です。
城主の伝承なども無いことから、一時的な拠点として用いられたとも見られている様です。

感想

小規模ながらしっかりした遺構が残っています。
北側の堀や未確認ながら南西部にある張り出しなどといった構造が目を引きます。
ただ西側に草木が茂って南西部や西側の帯曲輪が確認できなかったのが少し惜しまれます。

参考

余湖くんのホームページ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください