この日は昼頃に外出して、JR武蔵野線南浦和駅から北へ1.5kmほどの場所にある太田窪市民緑地へ向かいました。
概要
太田窪堀ノ内館散策
(左)南から見た城域遠景。
(右)城域内にある千葉神社。
千葉神社前にある説明文。
(左)千葉神社脇の土塁跡らしき盛り土。
(右)盛り土上の様子。
(左)千葉神社の裏手にも土塁があります。
(右)西側から見た盛り土の様子。
太田窪堀ノ内館歴史
この館は平安末期に佐々木盛綱が陣所を置いたという伝承があるようですが、同じ太田窪で南にある領ヶ谷城が伝承地とも見られているようです。
戦国時代には武蔵千葉氏家臣の木内右衛門尉の居館だったと言われているようです。
感想
城域は数年前まで私有地ながら遺構が良く確認出来たようです。
しかし現在は区画整理でもあったのか、周辺を歩き回ってみてもそれらしき場所は確認出来ませんでした。
緑地の東にある民家に気になる盛り土があったくらいです。
緑地として整備されていますが遺構は分かり難くなったように思えます。