ちまちまと散策&日記
主に城巡りの日記。
2013/6/6 2023/2/28 埼玉県の城郭
今日は昼ごろに外出して、JR高崎線北本駅から南西に4kmほどの場所にある石戸城へ行って来ました。 城域の一部は北本自然観察公園に含まれていますが、多くは畑地や宅地になっている模様です。
郭に私有地になっているため実際に確認出来る遺構らしい遺構と言えば1郭と2郭間の堀だったと思われるこの道くらいと思われます。(ちなみにストリートビューで見ることが出来ます)
他には城を落とす際に造られたという言い伝えがある一夜堤も公園内に残っています。
ランタ
この日は午後に外出し、ニューシャトル羽貫駅から南西へ1.2kmほどの場所にある北中地公民館付近へ向かいました。 概要 ...
記事を読む
この日は昼過ぎに外出して、JR武蔵野線吉川駅から南南西へ2.6kmほどの場所にある八條殿社古墳付近へ向かいました。 概要 ...
この日は昼ごろに起きて、それから散策に出ました。 移動中に予定を変えて岩槻へ。岩槻駅から20分ほど歩いて岩槻城址公園へ。岩槻城は1457年に...
花崎城 加須駅から初めた城跡巡りは花崎駅付近まで移動したことになります。花崎駅北東500mほどの場所にある城山公園が花崎城跡です。 ...
南北線から直通埼玉高速鉄道線で川口市戸塚の安行戸塚駅へ。 城跡はここから徒歩10分ほどの場所にあったそうです。 以前は発掘が行われていたよう...
この日は東武野田線で南桜井駅まで移動しそこから1~2kmほど徒歩で移動。 目的地は春日部市金崎の石川氏館跡ですが、館跡自体は現在民家なので中...
この日は昼過ぎに外出し、西武狭山線下山口駅から西へ600mほどの場所にあるスーパーへ向かいました。 ここには山口城があったとされ、城跡碑や若...
この日は昼過ぎに外出し、京浜東北線土呂駅から南東に800mほどの場所にある土呂地蔵堂を訪れました。 この辺りは江戸時代の陣屋である土呂陣屋が...
今日は時間は十分ありましたが、体調があまり良くなかったので楽に散策出来る所と言う事でJR高崎線深谷駅から北に1kmほどの場所にある深谷城址...
この日は午前の内に外出して、JR高崎線神保原駅から北西へ1.8kmほどの場所にある陽雲寺へ向かいました。 概要 この場...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.