08/12/6 滝の城再訪

この日は所沢市の滝の城へ

以前に散策した時は道に迷ったりした上に暗くなって充分廻れなかったため改めて廻ることにしたわけです。

今回は東所沢駅から迷わず進んだため1.5km程度でした。

今回訪れた時はタイミング良く、整備のために草刈などがされた直後で非常に気持ち良く散策できました。

Takino2001 Takino2003 Takino2004

(左)北西から見た滝の城遠景。

(中)城山神社石碑と滝の城案内板。主郭が城山神社になっています。

Takino2005 Takino2010

(左)案内板裏側の土塁と空堀、二の郭外側に当たります。

(中)同じ空堀、神社参道の反対側。

(右)二の郭北側。土塁も残っています。

Takino2016 Takino2022 Takino2023

(左)三の郭外側の空堀。

(中)三の郭。土塁らしきものは見当たりません。

(右)三の郭と主郭の間の空堀。

Takino2028 Takino2029 Takino2031

(左)三の郭から二の郭方面(西)を見ます。

(中)二の郭と三の郭間の道。

(右)三の郭東側。公園に向かう道も堀跡です。

Takino2034 Takino2056 Takino2058

滝の城址公園にて。

城址公園からは武蔵野線も見えます。

しかし周辺も見て廻っていたら主郭を見る頃には薄暗くなっていたという・・・

Takino2068 Takino2069 Takino2070

(左)主郭、城山神社境内にある城跡碑と説明板。

(中)城山神社主殿。

(右)主郭には櫓台と見られる高台があります。

滝の城を築いたのは大石氏、太田氏など諸説あるようですが、現在の形になったのは後北条氏により滝山城の支城になってからと見られてます。

1590年の小田原の役の際に浅野長政の軍勢により落城し廃城になったと見られています。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください